過去のウェビナー録画
X線ソリューションについてもっと知るX線ソリューション全般(X線CT装置・X線顕微鏡共に関連)
X線技術 一般論
トレンドのX線技術 ~本当に将来の技術なのか?~
近年トレンドのX線技術に関して、そもそもX線とは何なのか等の基礎から、各X線装置でどういった違いがあるのか、さらにどういった用途、ワークに対して利用でき、どのようなメリットがあるのか等をご説明いたします。X線装置に興味がある方、これから検討したい方、また検討中だが基本的な内容がイマイチわかっていない方にとっては、X線の基礎から具体的事例まで幅広く学べるウェビナーになっております。
部品のX線撮影を行うべき9つの理由
エンジニアによるX線CTセミナー ~リチウムイオンバッテリー編~
X線CTの基礎説明、スキャン実演、活用事例紹介、スキャン条件選定のポイント解説等、装置検討中のお客様に向けたデモンストレーションと同等の内容をご説明します。今回はサンプルとしてリチウムイオンバッテリーを使用した内容となっており、バッテリーへのX線CTについて学びたい方におすすめのセミナーです。
エンジニアによるX線CTセミナー ~プラスチック編~
X線CTの基礎説明、スキャン実演、活用事例紹介、スキャン条件選定のポイント解説等、装置検討中のお客様に向けたデモンストレーションと同等の内容をご説明します。今回はサンプルとしてプラスチックを使用した内容となっており、プラスチックへのX線CT活用について学びたい方におすすめのセミナーです。
CTスキャン技術を用いた問題解決
CTスキャン技術を使って検査や製造の問題を解決する方法についてご説明いたします。
- CTスキャンの基本と、スキャンがどのように実行されるかについて
- CTスキャンにおける様々な解析例(部品ごと、欠陥解析、肉厚解析など)
- リバースエンジニアリングでSTLを作成する方法
工業用X線CT装置の選定ポイント ~多様なCTを使用して気づいた隠れたポイント~
工業用X線CT装置の受託測定・解析・調査研究・コンサルティング等を幅広く行っているMST株式会社の原 正丈様をお招きし、X線CT装置の隠れた選定ポイントについてお話しいただきます。 業務で様々なCT装置を使用し解析を行ってきた経験から、この機能は重要だというポイントをいくつかピックアップしてお話しいただきます。カタログ等には載っておらず実際に使用しなければわからないポイントも含まれますので、是非装置の検討にお役立てください。
発表者:原 正丈 様
・MST株式会社 代表 X線CT装置の受託測定・解析サービス
・公益財団法人 応用科学研究所 招聘研究員 機械基盤研究施設関連測定装置における社会ニーズの調査研究並びに測定技術の高度化
・ボリュームグラフィックス社 リセラー・パートナー
・現物融合型エンジニアリング専門委員会 会員
・3次元内外計測コンソーシアム 会員
アプリケーションウェビナー
計測用X線CT装置を用いた製品品質の向上と測定時間の劇的な短縮に繋がるEV向けソリューション バッテリー編
バッテリーの品質保証 ~素材からセル、モジュールまでのZEISS X線ソリューション~
バッテリーの経年劣化や機械的変形など、電池の重要な構造欠陥を明らかにするには、非破壊検査技術が有用です。本ウェビナーではバッテリーの品質保証に適用可能な、弊社カールツァイスのX線装置の製品群を具体的なアプリケーション事例とともにご紹介いたします。
こちらのページで問題が生じた場合、下記メールアドレスにご連絡ください。
info .metrology .jp @zeiss .com
X線CT装置(METROTOM・Volumaxシリーズ)
製品紹介ウェビナー
ZEISSオリジナルの散乱線補正機構scatterControlによる異次元のCT画像品質の実現
ZEISSの計測用X線CT装置METROTOM 1500 225kV G3専用の追加オプションとして、scatterControl(スキャターコントロール)が登場いたしました。
この独自機構により、鋳造品やマルチマテリアル製品において発生するノイズを極限まで低減することで、これまでの技術では考えられなかった画像品質をお届けすることが可能となりました。こちらのオプションを適用することでどのような品質改善効果が得られるか、豊富なイメージ画像と共に分かりやすい解説を予定しております。
シリンダーヘッドやシリンダーブロック、バッテリーケースや鉄が埋め込まれた金属積層造形製品、基板やネジなどの金属を多く含むアセンブリ品のスキャンでお困りの方は、ぜひご視聴ください。
誰でもすぐに計測可能な新製品 METROTOM 1のご紹介
ZEISSの計測用X線CT装置の新製品 METROTOM 1について、その特長を詳しく説明するとともに実際のアプリケーション事例をご紹介いたします。
450 kVクラスで最も堅牢かつコンパクトなX線CT装置VoluMax 9 titanのご紹介
ZEISSで初めて扱う450 kVクラスのX線CT装置VoluMax 9 titanのご紹介となります。225 kVクラスとの違いや、他の同スペックの装置との違いをお伝えすると共に、導入することで得られる便益をご提供可能なアプリケーションと併せて分かりやすくご紹介致します。
【新機能】AIを用いた欠陥検知と材料分離機能の紹介と実演
新たにリリースした、AIを用いた欠陥検知機能「ZADD(ZEISS Automated Defect Detection)」の紹介と実演を行います。
X線CTを使った欠陥解析は広く知られていますが、従来の方法では検出が難しいものも多くありました。我々はこのような難易度の高い欠陥に対して、新たな手法として深層学習でアプローチします。さらに、本機能は材料の分離(セグメンテーション)にも活用可能です。
アプリケーションウェビナー
鋳造品・電子部品の検査品質向上に役立つ異次元のX線CT画像品質の実現
電子部品などのマルチマテリアル製品や鋳造品において、撮影時に発生する散乱線の影響でCT画像にノイズが入ってしまうという課題を解決することが可能になりました。本ウェビナーではその動作原理と、デモ機での実際の動作風景を中心に、その実力や効果が見込めるアプリケーションも併せてご紹介いたします。
X線CTを用いたプラスチック部品の素早く正確な測定方法
理想的なプラスチックの製造工程はどのようなものでしょうか?プラスチック部品の代表的な課題・問題点は何でしょうか?製造プロセスで考慮すべきことは何でしょうか?本無料ウェビナーにてご説明いたします。
ウェビナーの見どころ
- プラスチック部品の製造過程において重要なことを学べます
- 工業用X線CT(コンピュータ断層撮影)でプラスチック製造工程を最適化する方法を学べます
- プラスチック用の革新的な品質保証ソリューションを体験できます
計測用X線CT装置ソリューション コネクタ編
観察用X線CT装置と計測用X線CT装置の違いから始まり、他の測定手法と何が異なるのか、さらに導入することで得られる便益をお伝えすると共に、コネクタに特化した実際のアプリケーション事例を分かりやすくご紹介致します。
計測用X線CT装置ソリューション 射出成型品編
観察用X線CT装置と計測用X線CT装置の違いから始まり、他の測定手法と何が異なるのか、さらに導入することで得られる便益をお伝えすると共に、射出成型品に特化した実際のアプリケーション事例を分かりやすくご紹介致します。
計測用X線CT装置ソリューション 樹脂成型品・容器編
観察用X線CT装置と計測用X線CT装置の違いから始まり、他の測定手法と何が異なるのか、さらに導入することで得られる便益をお伝えすると共に、樹脂成型品・容器に特化した実際のアプリケーション事例を分かりやすくご紹介致します。
計測用X線CT装置ソリューション ダイカスト編
観察用X線CT装置と計測用X線CT装置の違いから始まり、他の測定手法と何が異なるのか、さらに導入することで得られる便益をお伝えすると共に、ダイカスト品に特化した実際のアプリケーション事例を分かりやすくご紹介致します。
計測用X線CT装置ソリューション 大物ダイカスト編
観察用X線CT装置と計測用X線CT装置の違いから始まり、他の測定手法と何が異なるのか、さらに導入することで得られる便益をお伝えすると共に、大物ダイカスト品に特化した実際のアプリケーション事例を分かりやすくご紹介致します。
計測用X線CT装置ソリューション 医療機器編
観察用X線CT装置と計測用X線CT装置の違いから始まり、他の測定手法と何が異なるのか、さらに導入することで得られる便益をお伝えすると共に、医療機器に特化した実際のアプリケーション事例を分かりやすくご紹介致します。
計測用X線CT装置ソリューション 熱交換器編
観察用X線CT装置と計測用X線CT装置の違いから始まり、他の測定手法と何が異なるのか、さらに導入することで得られる便益をお伝えすると共に、熱交換器に特化した実際のアプリケーション事例を分かりやすくご紹介致します。
X線顕微鏡(Xradiaシリーズ)
ZEISS非破壊3D高分解能イメージングX線顕微鏡のご紹介【エレクトロニクス編】
カールツァイスの非破壊3D高分解能イメージング X線顕微鏡であるXradiaシリーズを使用したエレクトロニクス分野のアプリケーション例と多様な機能をご紹介いたします。グローバルR&Dにおけるスタンダードとなりつつある非破壊3D高分解能イメージングの世界へご案内いたします。
その他関連ウェビナー
作業工数を大幅に削減する品質管理DX PiWeb
測定結果をまとめた検査成績書の作成や傾向管理・分析をExcelに頼ることで、お客様が見たいものを形にするために時間がかかったり、Excelファイルが増え続けることで、ファイルの管理が煩雑になったりしていませんか?
ZEISS PiWebはそのような煩わしさをなくし、作業工数を削減することで、お客様のコスト削減と生産性向上に貢献します。
欧米では多くのお客様に導入されている品質管理DXをご紹介いたします。
3次元測定を可能にする新しい画像測機 O-DETECT
ZEISS O-DETECTは三次元の精度を保証する全く新しいタイプの画像測定機です。従来の画像測定機と同様の使い方だけでなく、画像による三次元測定を可能にします。また、従来の画像測定機は測定速度は速いものの、そのための測定プラン作成には時間がかかります。
O-DETECTはカーナビのような機能を搭載することで、測定プラン作成時間の大幅削減を実現しました。Webinarでは、速さと精度とプログラミングのし易さにこだわった新しい画像測定機をご紹介します。
中小企業・個人事業主向け 補助金活用セミナー
中小、中堅企業、個人事業主を国が支援する補助金の中で、特に製造業で有用で2023年度もこれらの補助金は継続されることが決定しております、事業再構築補助金、ものづくり補助金について、これらの補助金の概要、最新の変更点、申請のポイントを北浜グローバル経営(株)の講師よりご紹介いただきます。また、実際に弊社の計測X線CT装置を事業再構築補助金を活用してご購入された(有)加々良クリエイトの加々良社長をお招きし、実際の活用における体験談についてインタビューさせていただきます。
ウェビナー録画へのアクセス
こちらより登録して録画へアクセス
下記フォームへご入力ください
こちらのページで問題が生じた場合、下記メールアドレスにご連絡ください。
info .metrology .jp @zeiss .com